忍者ブログ
天日にさらせば、見えてくる。 天日に干せば、消えていく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

市民公募型の委託事業で、いろいろゴタゴタがあったようですね。ひとつひとつについては、詳しく書きませんが、どうして・・・
PR
いよいよ、ゆるやかネットが、指定管理に向けて(と言うか議会での以前の指摘を真摯に受け止めて)、NPO法人化する準備が進められています。議会
今となっては、「ここをどう書いたらいいの?」の問いに一つ一つ答えてもらうのが大切ですね。
7月2日、政策推進課長に、新しい椿館に来てもらい、お話しをしました。今回の委託事業について、政策推進課長も関わらせてほしい、と、担当課に申し出たとのことです。
22日(日曜日)委託事業の説明会に行きました。先日市民交流課の課長と部長にもお話しましたが、具体的にはこれといって解りやすいものではない気がします。


何故、私が今回のことにこだわるのか?? 市民交流課は市民参加を推進しなければならないし、職員はその職務をしてお給料をもらっているはずです。だから、工夫して、ちゃんと推進しなければならないはずです。

政策推進課課長と、市民活動についてたくさんお話しました。ボランティアをした後の達成感は、言い表せないほど気持ちのよいものだということ。日進市のためにNPOやボランティアの市民活動ははとても大切だということ。市民交流課が、市民活動を邪魔するようなことがあってはならないということ。にぎわいの花壇に貸し出している枯れてしまった植物についての対処方法について。私は市政に反対しているのではなく、協力しているのだということ。そして、できれば市長とお話がしたいということ。

ご理解いただいたと感じました。とても有能な課長だと思います、今のギクシャクした関係をどうやって平和に導いてくれるか、とても期待しています。
ボランティアは、無償で動くけれど、NPOは、お金を請求するから厄介だ、という話を聞きました。行政職員として、NPOをタダで使えたとしたら、それは「仕事のできる職員」ということらしい。税金を節約できる能力のある人ということ??? これってまさか市長が言ってることじゃないですよね? 

3月24日、委託事業について提案した文書を市民交流課に提出し、受付印をもらいました。その時は委託事業の募集は、まだ先だと聞きました。その後、問い合わせたら、ゴールデンウィーク前後とうかがいました。連休中にうかがったら、まだ決まっていないと言われました。

請求書などの処理は、一ヶ月以内と聞いています。提出した文書について、もうすぐ二ヶ月経過するわけですが、一向に市民交流課から連絡もないし、委託事業を募集する気配も無いのは何故でしょうか。「連絡する、とは言っていない」で、片付けられてしまうかもしれませんね。

日進市の市民活動を支援する業務を忘れてしまってはいないでしょうか? にぎわい交流館のサロンのテーブルに、いつまで木祖村のリーフレットを入れておくつもりなのでしょうか? ここは日進市です。優先順位があるはずです。

「日進市」「NPOセンター」ではなくなってしまったのでしょうか? 

市民交流課は、NPO支援をすることが業務のひとつですが、課のカウンターには、「人権について」などのポスターが貼ってあります。市民交流の他に、こんなことも担当している課だったんだな・・と、先日しみじみ思いながら、課長を待っていました。

一生懸命作り上げたものを、平気で奪ったり、台無しにしてしまう課が、どうやって「人権についての相談」に乗ってくれるのか、疑問です。
市民活動 委託事業 200万円 について、連休前後に募集をかける、と3月末に担当課課長より、聞きましたが、今日、担当課課長にお会いした際に、それはいつから始まるのかと伺ったら、5月に入ってから、チラシかホームページで募集するとのことでした。広報には
愛知県が発表している
行政からNPOへの委託事業の積算に関する提言
http://aichi.npo.gr.jp/wakugumi/kyoudoukaigi/sekisanteigen0710/
sekisanteigenhakkou.html


行政がNPOへ委託する場合の積算の基本が定められています。
行政が民間企業への工事や設計の委託をするときは、愛知県の積算基準を使っています。
同様にNPOへの委託も このルールに沿って行うことになっています。
愛知県は各市町村職員に対して説明もおこなっており、市町村は、これまでのような、ボランティア人件費を積算で使ってはいけません。


小売店をやっていて、いつもえんぴつを買いに来るお客さんに、「このえんぴつの利益はどれくらい?」と訊かれて、「よその店と同じ3割ってご存知ですよね?」と答えたら、「今回、その3割の使い道のリストを出さないと、すぐには代金は払えない」、と言われたらどうします?

卸元に仕入れ代金を早く
「おてんと様の下でブログ」にようこそ
おかしなことをしたり、言ったりする人がいるとしても、ねじ曲げられたことがあるとしても、ちゃんとやっている人が踏みにじられたとしても、弱い立場の人が無視されたとしても、ちゃんと知らないのに決め付けている人がいるとしても、不勉強で非論理的なことがまかり通ったとしても、きちんと説明ができないようなことがされているとしても、それに気づく人がいたとしても、そのままにしておけば、そのまま。まずは、とっても不思議なことを、暗い見えない場所から引っ張り出して、みんなが見られる場所で日に干して、太陽光にさらしてみたらいいと考えます。たくさんの人が知ることが、たくさんの人が関心を持つことになっていきます。
最新コメント
[09/02 ときちゃん]
[09/01 応援者]
[09/01 べんちゃん]
[09/01 市民K]
[08/31 headkly]
[08/25 60番]
[08/18 すとれっち]
[08/18 山]
[08/16 訪問者]
[08/15 こっこ]
[08/12 常連]
[08/12 世末]
[08/12 headky]
[08/12 法研究者]
[08/11 とりとん]
[08/11 tomisyu]
[08/08 ときちゃん]
[08/05 ファン]
[07/24 トマト暑姫]
[07/16 ときちゃん]
[07/16 ときちゃん]
[07/13 とりとんJr]
[07/12 徳兵S]
[07/09 すとれっち]
[07/09 徳兵S]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Copyright © おてんと様の下で All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]